オーストラリア ワーキングホリデープログラム『私にとって天国のような場所』

Natsukiさん 20歳 (愛知県 出身)

シドニー

  • 「海外に行こう」と思ったきっかけは何ですか?

    高校生の頃から行きたくて、美容学校時代の先生に相談したところ「卒業後に行くべき」とのお言葉をいただいたので決心いたしました。

  • 渡航後に苦戦したことは何ですか?

    シドニー生活二ヶ月目ですが、電車がよく遅れたり1分早く出発してしまったりと、遅れていても理由が分からなかったり、公共交通機関といかにうまく付きあうかに苦戦しております。
    あとは、物価の高さにいまだに慣れません。

  • サロンワークはどうですか?

    就労開始から一ヶ月程経ちますが、今はメンズとレディース(ロング以外)のシャンプーと雑用(洗濯やドリンク作り)とたまに白髪染めに入らせていただいています。シャンプーではお客様にマッサージが気持ちよくて寝てしまったと言われた時はとてもうれしかったです。
    今はストレートブローを練習しています。

    お店は高級感があってとても素敵なサロンです。
    誕生日のスタッフにメッセージカードとケーキでお祝いをしたり、ボーリングに行ったりと仲良しの素敵な皆さんです。
    自分の至らないところを、しっかりと指摘して指導してくださるので、どのスタッフの方も尊敬できる素敵な先輩方です。

  • シドニーの魅力を教えてください

    綺麗な色の鳥が多い、街が音楽であふれている、人々がフレンドリー
    建物がモダンなものからクレシックなものまで綺麗な建物がたくさんある。
    困っているとすぐに誰かが助けてくれる。
    自分らしくのびのびできる。

  • 語学学校でのエピソードを教えてください

    先生方がフレンドリーなので、カジュアルな日常生活に役立つ会話表現をたくさん教えていただきました。
    授業中日本人同士で話すときも英語で会話をしていたので、英語力もさらに伸びたようにおもいます。
    学校を卒業した後でも、ご飯や遊びに行ったりできる友達を作ることができました。
    みんなでパブに出かけたり、オーストラリアのお菓子を食べたり、アクティビティではオーストラリアの歴史も学ぶことができました。

  • オーストラリアの生活について教えてください

    日本とはデザインの違う素敵な建物や、常にどこからか聞こえてくる音楽、そして日本では見れないような綺麗な色の可愛い鳥たちに囲まれているおかげで、今自分は素敵な場所で生活しているんだなあと実感できることがとても嬉しくて幸せです。
    あと、チョコレート系のスイーツやドリンクがおいしいです。

  • お仕事以外は何をして過ごしましたか?

    連休の時は観光地に日帰りで行きます。1日休みの時は日用品の買い出しに出かけたりします。
    あとは、語学学校時代の友達とランチや、夜食事に出かけたります。

  • 今プログラムへの参加を悩んでいる方に一言

    シドニーは自然が豊かで、珍しい鳥も多く、さらに気候もよく治安も良いと思うので、不安になることは一切ないです。
    慎重に決めなければならないことなので軽々しくは言えませんが、英語が好きな私にとっては天国なので来て間違いなかったと実感しています。

一覧に戻る

Instargram インスタグラム

お問い合わせ・資料請求 こちら